salutで模様替えしすぎてきりがない・・

markisみなとみらいには均一店舗は三つあります。
マークイズみなとみらいB4.jpg:100均一→ダイソー
マークイズみなとみらい2.jpg:300均一→3COINS
マークイズみなとみらい2.jpg:1000均一→salut
カントリ?ナチュラル系の1000均一salutは
イメージとしては雑誌のリンネル?
マークイズみなとみらいsalut店舗.jpg
salutとはフランス語で「やあ!」という意味だそうで、
気軽にお部屋の模様替えしてみようよ、
みたいな意味が込められているようです。
マークイズのsalutに実際にいくと、たしかに模様替えのイメージはつかみやすいのかも。
本格的に引越しとか高級志向でいくなら
アクタスですが、
気分転換に、お部屋の模様替えなら、
salutのインテリア家具、北欧アンティーク系雑貨等は活用できそうです。
マークイズsalut.jpg
markissalut.jpg
おなじPALグループの3COINSの店舗も隣接してあるので、
この近辺に一度立ち止まると、
滞在時間が長くなる傾向が。。
markissalut2.jpg
意外と広い店舗スペースで、
アイテムは盛りだくさんな感じがします。
もちろん通販で買うのもよいと思いますが、
とくに均一商品買う時は
個人的には実際にみてから買いたい派です。
マークイズみなとみらいsalut2.jpg
マークイズみなとみらいsalut3.jpg
マークイズみなとみらいsalut.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。