ルピシア福袋が到着!

ルピシア福袋中身
ネタバレなのでごめんなさい(^^♪
もう冬の風物詩となっている感のある
ルピシア福袋2014年度版、
クリスマスに贈り物にもらって
それがきっかけで自分で買ってみるって人が
多いんです。
12/23にこんな感じで注文しました。
ルピシア福袋注文内容

ルピシア福袋注文内容

お値段の2倍相当!限定品付きといういつもの
わ~どに惹かれて私は松竹梅あるうちの「竹」をチョイスしました。
価格は5000円で、10000円相当のリーフティーが入っています。
ルピシア福袋(竹)
オンラインでは完売でも
店頭の初売りで購入もできます。
もちろんマークイズみなとみらい店でもOKです。
横浜だと、
横浜駅東口の横浜ベイクォーター店
あと横浜駅のジョイナス店
あとららぽーと横浜ですね。
このトートはランチ用、公園用ですね。
水筒と大きめのランチBOXが入りそうです。
ルピシア福袋トートバッグ
ごっそり、ぎっしり詰まっていました。
ルピシア福袋の中身
一応ご報告!
・MOMO(白桃)
・ORANGE&GINGER(オレンジ&ジンジャー)
・RHUBARB&STRAWBERRY(ルバーブ&ストロベリー)
・CASSIS&BLUEBERRY(カシス&ブルーベリー)
・Benico(紅子)
・CHAMPAGNE ROSE(シャンパーニュロゼ)
・MARRON CHOCOLAT(マロンショコラ)
・COOKIE(クッキー)
・APRICOT(アプリコット)
・THE AU CHOCOLAT(テオショコラ)
・VANILLA(バニラ)
・APPLE(リンゴ)
・EARL GREY GRAND CLASSIC(アールグレイ・グランドクラシック)
NEPTUNE(ネプチューン)
はちみつに漬け込んだフルーツの香りがまろやかに。
・CARAMELE(キャラメレ)
GRENADA(グレナダ)
南国らしい甘い香り、グアバの香りにパパイヤ果肉が。
・MUSCAT DARJEELING(マスカットダージリン)
※ノンカフェインのがひとつぐらい入っていてもよかったのに。。
ルピシアの本店は自由が丘にありますが、
あそこは1Fがティーショップで、2Fがレストランという
ティー好きには贅沢な環境です。
マークイズみなとみらいのルピシアも
ティーショップぐらいできてもいいのに、
正直言ってしまうと、
すこし申し訳ない気持もありますが、
おとなりのキッチン雑貨のお店、、
あそこにティーショップとかできたりしたら、
絶対に行くのに。。
おまけ
ルピシアの求人パート募集に行った人が
研修が1周間ぐらいあって、2次面接まであるらしいとの事
軽い気持ちで応募してしまうと、研修が大変だったりするかもです。