マークイズの定食屋さん/おぼんdeごはん

マークイズみなとみらい施設内には和定食は
たしかここしかないはず。
和食でさっぱりバランスよく。。
と考えている方だと、
どうしてもここをチョイスされることが
多いのかとと思います。
和だとすると、
おそばの「石臼挽きそば 石楽」か、
回転寿司のめぐみ水産か
あら珠のとんかつだとちょっとカロリーが、、
となると、
ここおぼんdeごはんのチョイスになるかと。
向かいには、
パスタの「鎌倉パスタ」
お隣さんには、串揚げビュッフェの
「串家物語」食べ放題!
もし年配のご家族といっしょだったり
すると、がっつり系のお店より
「おぼんdeごはん」にどうしても
なりますね。
立地的にも中央エレベーターの
ど真ん前、4Fレストラン街に登ってきて
まずこのお店が目につくはずです。
さらにこのメニューが壮観なんですよね。。
どうしても目を惹きます。
おっきなガラスケースに♪
マークイズおぼんdeごはんメニュー
マークイズのレストランは
ほとんどがいっつも混んでいますが、
「おぼんdeごはん」は
店内だいぶ広いのに
いっつも並んでる人がいます。
このブログを書き始めた当初から
行きたかったお店でしたが、
混み具合から後回しに
なっていたのです。。
ただ、今回たまたま通りかかった15時ごろ
空いていて
マークイズおぼんdeごはんの店内
店員さんにあちらにどうぞと
言われるままに座りましたが、、
次回はできれば中庭が見える所に座りたかった~
こんなに空いているのに
なぜ席を指定するの。。(-_-;)
マークイズおぼんdeごはんの店内
マークイズおぼんdeごはんの店内
メニューは、おおまかにこんな感じ。
・定食系
お肉
マークイズおぼんdeごはんの肉メニュー
野菜とお豆腐
マークイズおぼんdeごはんの野菜メニュー
お魚
マークイズおぼんdeごはんの魚定食メニュー
・丼もの
マークイズおぼんdeごはんの丼ものメニュー
・うどん系
マークイズおぼんdeごはんメニュー(うどん系)
・だし茶漬け
マークイズおぼんdeごはんのだし茶漬けメニュー
・和素材デザート
マークイズおぼんdeごはんのデザートメニュー
・そば粉クレープ
マークイズおぼんdeごはんのそば粉クレープメニュー
私が注文したのは
野菜とお豆腐系の
ブロッコリーと生帆立の塩昆布炒め
マークイズおぼんdeごはん定食(ブロッコリーと生帆立の塩昆布炒め)
お皿が大きくて具が若干、
しょぼく見えてしまったのですが、
実際にも、こぶりのブロッコリーと
たけのこ、プラス帆立も小さめ
どうせならごっついのを
ごりっごりっって感じで
盛り合わせて欲しかったかもです。
マークイズおぼんdeごはん料理
そば粉クレープの
キャラメルチョコばなな
そば粉のクレープ?
なんでそば粉で、、??
と思って調べたら、
フランスの郷土料理ガレットから
来ているみたいです。
ガレットはそば粉を使うのが一般的なので、
多分そこから
ヒントをえてかしら。。
お味の方は、、
ん~普通です。特にインパクトとかではなく。。
美味しかったです。
無印カフェに雰囲気、
メニュー等が似ているかも。
おぼんdeごはんはたしかにメニューが常時
20種以上あって
いつ来ても飽きない感じの
定食屋さんではあるけども、
個人的には、無印の
頻繁に入れ替わる
3品、4品をバイキング形式で
自分で日々チョイス
するほうが、、
お値段はちょい高めかしら。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。