この入口の整頓された感じ、横浜のAfternoonteaも期待できそうです。
ほんとはこっちが食べたかったのですが、、
お腹が空いていて、
トルティーヤを注文してしまいました。
アボガドと蒸し鶏のサラダトルティーヤ¥1290円
正直小腹を満たす感じでなく、
結構お腹がいっぱいになるボリュームです。
ベイクドポテトにはちょい酸っぱいサワークリームが
夏の感じが♪でした。
パイナップルミントフローズン¥690
このスムージーは実は想定外で。。
マンゴー、ヨーグルトのソーダが
色合いも人気もあったのですが、、
なんか少し物足りないような
刺激が少ないような気がして。。
パイナップルミントフローズンを注文してみました。
このスムージーはなかなか刺激があって、(^^♪でした。
そもそもAfternoonTeaのコンセプトが、
すっごい良い肉とか、高目の材料で
どうだすごいでしょってアピールの
美味しさではなく、
野菜でこんだけボリュームでる?
なぜ加熱しただけでこのトマトの甘さが?
トルティーヤの生地もこんだけ薄くて、
もちもち水分だし?
写真には少ししか見えないですが、
サルサソースもマンゴーの甘味をありますが、
実は少し入っているトマトもなかなかでした。
ソースだけがつがつ食べたかったぐらい(^^♪
数日前に、アンティアンズのレモンのスムージーを食べたのですが、
若干甘めというか、すこしコクがあり過ぎ感があって。。
でもAfternoonTeaのこのフローズンは、
パイナップルのしつこい甘さをうまく
調和するミントが絶妙でした。
多分他のフローズンもいいバランスで
満足できそうな気がします。
多分再訪予定(^^♪
おまけ