もしご家族で、マークイズみなとみらいに
遊びにくるなら、
多分、お子さんがの>>トイザらスで遊んでる。
もしくは>>ボーネルンドの遊戯施設に預けておく
お父さんは
B1Fの>>スポーツオーソリティのゴルフフロアの
打ちっぱなしシュミレーションスペースでゴルフの練習
お腹が気になるなら、スポーツオーソリティは
ジョギング関連のグッズ等、販売コーナーが充実しているので、
関連アイテムをみるのもよいかも。。
お母さんはから
まで、お気に入りファッション関連ショップの
セールチェック、プラス、でグルメ関連チェック
で一通り見終わったら、
の>>フードコートに集まって、
みんなで食事しましょうねってなる(はず?
ん~~4Fの東京ガスショールームに足を運ぶ導線が思いつかない
あえて無理やり導線を考えるなら、
・一休み
ゆったりできるベンチというかシートが
たくさんあるのでそこで人休みする
買い物に付き合わされたお父さんは、
ここで休むことができる
夏なら、だい~ぶ涼しい(^-^)
東京ガスのショールームはあんまり人がいないので、
(店員さんは結構多い)
気分はいいかも。
あとショールームと同じフロアの隣接しているところに
窓際テラスみたいなところがあり、
外を眺めながら、ゆったりできるベンチと
ソファがあります、結構穴場とおもいます。
・キッズスペース
子供が遊べるキッズスペースがある
勝手につかっていいのかわかりませんが、
たぶんそこでお子さんを遊ばせておけるんだと思う。
授乳室、多目的トイレも小さいお子さんがいる方は便利かも。
ベビーカーがゆったり入れるぐらいのスペースなので
・料理教室
お料理教室、オープンキッチンんが開催されることがあり試食できたりする。
ガス関連の例えばサウナとか、
ファンヒータとか、ガスコンロとか、
そのラインアップがずらっとそろっていますが、、
リピーターとして
何回も訪れるかというと、。。。??
東京ガスショールームの魅力を探して見るに続く>>