マークイズみなとみらい、
8/17プレオープンしたオービィにて
シアター23.4をみました。続きです。
オービィのメインプログラムのシアター23.4
23.4ってそもそも地球の自転軸から来ているみたいです。
じつは席に座って、上映前に、
案内係のお姉さんんが映像の概要みたいなのを説明します。
(ん~それいるかなぁ~)
そのお姉さんが「23.4って何か知ってますか?」って
客席に聞いて、どっかのお子さんが地球の傾きですよねって
元気に答えてました。(^_^;)
肝心の映像の概要ですが、
北極と南極の四季を
その中で生活するクマ、ペンギン、アザラシの生態を
通して、体感するって内容です。
アザラシの顔のアップやら、
崖一面にペンギンが待機している映像やら、
アザラシに食われそうになるペンギンやら、
ヒトデの動く映像の早回しやら、
なんとなく動物の顔のアップが多かった気がする。
体感したのかと聞かれると、
氷の山が崩れ落ちるときに、
それと連動して、ドライアイスが、
前席より出てきて、
なんとなく、粉っぽい臭いがした?気がする
記念にグッズも買っとく?>>
BBC ワイルドライフ・スペシャルII DVD-BOX