グランドオープン日にコクテル堂に行ったけど

お昼時のしかも、マークイズみなとみらいの
グランドオープンの日だったので、
フードコートはこれでもかって
ぐらい並んでいました(^_^;)

フードコートはマークイズみなとみらい4.jpgなので
食事をするならマークイズみなとみらい4.jpgに行く方が多いのかと。
ただ、すこし穴場的な場所、
空いている場所に行きたいなら、
フードコートでなく、
各フロアにさりげなくあるカフェに入るのも
選択肢の一つかと。
マークイズみなとみらい1.jpgはほとんどがブランドショップ等
ファッション関係がずらりならんでますが、
AMALFICAFFE、j.spancake cafe
マークイズみなとみらい2.jpgもファッションフロアですが、
AfternoonTea
マークイズみなとみらい3.jpgはベビー関連、家電、キッズファッションフロアですが、
カフェコクテル堂があります。
オープン時はスタッフの方も
新人さんが多いようで、いろいろと
手間取っているようでしたね。(^_^;)もうやだ〜(悲しい顔)
私が注文したトマトのカレーが
15分待って売り切れですと言われ。。ふらふら
代わりに注文したハンバーグ。
プレートじゃなくて、普通のを
頼んだのに、、プレートが普通に
くるし。。バッド(下向き矢印)
モルゲンソネティー
でもオープン当初はこんな感じですかね。
味は、ちょい頭に来て覚えてない(笑
モルゲンソネティーは
いやみな感じでない渋さが美味しかったです。
写真の砂時計はモルゲンソネティーの
飲み頃を測るためのもの。
中庭が見える席で快適でしたが、
外が見える一見VIP席のようにみえる
席はなんなのかしら。。
コクテル堂の中庭

コクテル堂 横浜みなとみらい店カフェ / みなとみらい駅新高島駅高島町駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。